SSブログ

素晴らしきかなブログオフ会 [雑記]

私がこのブログを書き始めてから早1年3ヶ月が経過した。生まれてこのかた、日記と名の付くものを書いたことがなく(小学校の夏休みの宿題でも書かなかった)、果たしていつまで継続できるのかと心配していたのだが、まさかここまで続くとは自分でも驚いている。

多くの方が様々な形式のブログを書かれており、ブログを書く理由もまた人それぞれである。会社名を出してブログを書いている人は自社製品に消費者を誘導したいという思いが強い筈だし、またアフィリエイトでお金を稼ぎたいという人も居るだろう。

一方、私がこのブログを書き続けたところで経済的には何の利益もないし、それなりの内容の記事を書くためにはそこそこ時間も掛かっている。それにも係わらず、私はどうしてこのような一見不合理な行為を嬉々として続けているのだろうか?

その疑問に答えるべく、私がブログを書いている理由について整理してみたところ、次のような理由にたどり着いた。

1.出来事を記録に残す
そもそも「日記・雑感」というテーマで始めたブログなので、自分の記録として日々の出来事を書き留めておくのが主目的となっていることに変りはない。自分で書いた文章でありながら、昔の山行記事を読み返してみると、懐かしく感じられなかなか楽しいものである。ブログとして公開しなければ、山で撮った写真も整理しないだろうし、そもそもそれほど写真を撮らないのではないかと思う。

2.自分の主張や意見を発信する
政治動向やニュースに対する自分の主張や意見を発信した結果、それに対して共感を得ることができればとても気持ちが良い。特にコイツは絶対許せないと感じた時にはブログを通じて糾弾せずにはおれない。”キーボードは剣よりも強し”という気概で、少しでも世論に働きかけたいと思っているからだ。以前、嘘の怪我を演出した女性議員や近所迷惑を顧みず猫にエサをやる将棋棋士、マナーの悪い自転車乗りや登山者などを批判してきたが、実はmakiwarikunというブログネームは、世の中にはびこる諸悪の根源を、まるでまきを斧で割るようにバッサリと一刀両断に切って捨てるという意味が込められている。
”ひと~つ、人の世の生き血をすすり、ふたつ、不埒な悪行三昧、み~つ、醜い浮世の鬼を退治てくれよう makiwarikun侍!!”

3.山行記録をガイドとして役立ててほしい
ブログとして公開している以上、やはり自分が書いた記事を多くの人に読んでいただくと嬉しいし、読んだ人にとって少しでも役に立つものであって欲しいと願っている。特に山行記事については、同じコースを歩こうと計画している人にとって参考になればいいなぁと思っている。私も山行計画を立てる際には、何か良い情報が他の方のブログから得られないかと探すのであるが、実際のところなかなか自分が欲しい情報を得ることができない。そこで自分が山行記事を書く際には、自分ならこんな情報が欲しいと思うもの、例えば、地図、標準コースタイム、登山口、危険箇所、トイレ&キジ撃ち場所(?)などを出来るだけ分かり易く伝えられればなぁと思っている。

4.笑いをとりたい
景気も政治も暗いニュースばかりの昨今の世の中で、自分のブログを読んでいただいて少しでも明るい気持ちになってもらえればこんなに嬉しいことはない。なので1つの記事の中に少なくとも1回はギャグや下ネタを盛り込みたいと思っているのであるが、お笑い芸人でもないのでそのほとんどがスベっているのは致し方ない。
下ネタに対しては眉をひそめる方も多いとは思っているが、笑いの天才島田紳介さえも手っ取り早く笑いを取る手段としてテレビで下ネタを連発しているくらいなので、あまりにも下品でない限りはお許し願いたい。それでも「makiwarikunの変態野郎!」とか「makiwarikunなんて死ねばいいのに!」とか容赦ない厳しい言葉が投げかけられるかもしれないが、自分がピエロになることによって暗い日本が少しでも明るくなるのであれば、どんな痛烈な批判も甘んじて受け入れよう!!というか本当はmakiwarikunが単に下ネタ大好きオジさんなだけなんだけどね…

このようにブログを書く理由・目的は、ほぼ上記の4点に集約できるが、ブログを書くことによって結果的に文章を書く練習にもなっていると思っている。会社ではほぼ一日中文章を書いているような仕事をしているので、自分の思っていることをブログに纏めることで、仕事にも少しは役立っているのかもしれない。

ところが、上に書いたようなブログを書く理由や効果について、自分でも全く想定していなかったことが実現することになった。前回の記事で書いた通り、お互いのブログを訪問しあっている3人のブロガーが奥多摩で一杯やることになったのである。これがいわゆる”ブログオフ会”というやつか?今までブログのコメントの中で対話していた人と実際に会うというのはどんな感じなのであろうか?かって経験したことのないイベントを前にして前夜は良く眠れなかった。

前置きが長くなってしまったが、前回の記事に続き、ブログオフ会の様子について以下書くことにする。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ブログオフ会の待ち合わせ場所は、奥多摩駅前の餃子店『天益』である。今回のオフ会の発起人であるTerryさんの行き着けの店であり、Terryさんのブログの中で何回か出ていたので、この店に行くのをとても楽しみにしていた。
天益.JPG
奥多摩駅前の餃子店”天益"

待ち合わせの時間のわずか4分前に奥多摩駅に駆け込んだ私は、トイレの中で身だしなみを整える。20分ほど必死で走ってきたので、髪の毛ボウボウの上に汗だくだったので、初対面ではさすがに恥ずかしいと思った。

店に入ると、Jetstream777さんとTerryさんのご両人で既に始められておられたが、最も若輩の私が最後に登場することになり恐縮しきりである。早速、乾杯を交わした後は、今まで登った山の事やこれから登ろうとしている山の計画などを話し合って大いに盛り上がった。もちろん3人はこの時初めて会ったのであるが、まるで旧知の友同士の飲み会のようだ。

Jetstream777さんとTerryさんとの付き合いは、昨年の2月に私が雪の雲取山を6時間で往復した時の記事にご訪問いただいた時から始まる。(その時の記事はこちら

それ以来、私からもお二人のブログを訪問させていただいているのであるが、ご両人のブログの特徴が、その後の私のブログに大きな影響を与えている。

まず、Jetstream777さんのブログからは、山行計画の立て方とその記事の書き方を教わるとともに、撤退のタイミングなど山に登る際に知っておかなければならない事も色々と勉強させてもらった。Jetstream777さんは、カメラやパソコンなどのメカにも非常にお詳しくて、メカオンチの私は「Jetstreamさん、凄いなぁ…」といつも感心している。ブログに掲載されている写真も素晴らしくて、自分が同じ場所で撮った写真と見比べてこうも違うものかと驚いている。私も時々Jetstream777さんの写真を思い出して、少しは構図に気を配ろうとすることもあるのだが、私にはこの方面のセンスが全くないようで、Jetstream777さんの足元にも及ばない出来栄えにがっかりである。

次に、Terryさんのブログからは、ギャグや替え歌のセンスを教わり、随分と笑わせていただいた。私のブログの方向性が段々と狂っていった…じゃなくて軽妙になっていったのは、このブログの影響によるところが大きい。そして、時として繰り出される諸悪に対する鋭い批判のパンチもまた、私のブログの書きぶりに影響を与えているのは間違いない。そして今、私が変なポーズによる一人写真という新たなジャンルに踏み込もうとしているのも、Terry師匠の後を追っているにすぎないのだ。

せっかくの機会なので、Terry師匠に一人写真のコツを伺ったところ、やはり山を歩いている途中では頭の中はその日のポーズのことでいっぱいということであった。また、実際にブログに掲載する写真は、数多く撮った中から見栄えの良い1枚を選んでいるとの話を伺い、さすがに巨匠と呼ばれる人は心掛けからして違うものだと感心した。

3人.JPG
記念写真(左からTerryさん、makiwarikun、Jetstream777さんの3名)

実はお二人とは以前から不思議な縁を感じていた。Jetetream777さんとは去年の7/31に武尊山の山頂で一緒になったばかりか言葉まで交わしていたことが分かっているし、Terryさんとも去年の10/2に谷川岳のオキの耳あたりですれ違っている筈である。事前に何の相談もしていないのに、同じ時間に同じ山で出会うという確率はそれこそ天文学的な確率であろう。

Terryさんとすれ違った頃には、ブログでしきりにmkiwarikunは速水もこみちにそっくりだと嘘をついていたので私に気付いていただけなかったが、今度すれ違うようなことがあれば、すぐに気付いていただけるものだと思っている。「あっ!福山雅治にそっくりのmakiwarikunだ!」と…。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎていくようで、3時から始まったオフ会も気付いた時には8時前になっていた。名残惜しいがこの日はお開きとして、またの再会を誓いあった。会の前はいったいどうなるものかという不安もあって少し緊張していたが”案ずるより産むが易し”、素晴らしいオフ会であった。私がブログを書く理由として”素晴らしい仲間と交流の幅を広げることができる”ということを追加したいと思う。

最後に、『天益』の店内は、カウンター7席のみでこじんまりとしているが、私が尊敬する山野井夫妻のサインや荘厳な山々の写真が飾られているなど、山好きにはたまらない雰囲気であった。店のおばちゃんも愛想が良くて居心地が良いし、餃子も美味しくて値段的にもリーズナブルといえるレベル。ただ、残念だったのは、この日は私が楽しみにしていたシカ肉の竜田揚げがなかったことだ。またいつか寄ってみたいと思う。
nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 8

Jetstream777

さすが、現役バリバリのサラリーマン、働き盛り+男盛りのmakiwarikunさん、オフ会報告、ご苦労様。 !(^^)!
貴君の記事は単なる記録でなく、いつも何かを発信したいという気持ちが伝わっています。 これからも楽しみにしています。 でも、マイペースで行きましょう。 また、天益かどこかの山小屋でランデブーしましょう。 
モコミチさんよろしく!!!、 いや”竜馬”さんだった。(笑)
左の師匠、絆創膏? 気を付けてください。(笑)
 
by Jetstream777 (2011-01-23 01:46) 

makiwarikun

>Jetstream777さん
「ジェットさん!ちくっと待ってつかぁさい。働き盛り、男盛りはとうに過ぎちょるぜよ!」なんてね。(笑)
まぁ、残り少ないエネルギーですが、マイペースでぼちぼちやりますよ。
実は今日、大菩薩峠に行く予定だったのですが、昨夜のバドミントンの新年会でべろんべろんに酔ってしまい(飲み放題だったので…)、帰宅も遅くなったのであっさり止めました。これもマイペースの表れということで…。
今後ともよろしくお願いします。
by makiwarikun (2011-01-23 08:21) 

おど

今のブログを書いている理由が、1と3なのですが、4のセンスが全く無いので見習わないといけないですねぇ。(笑) その点、このブログは4が突出しているので、毎回楽しませて貰ってますよ。
ブログでのオフ回楽しそうで、羨ましいです。
by おど (2011-01-23 09:37) 

Terry

オフ会の報告、ご苦労様でした。やはりこういうことを書かせたら
makiwarikunさんの左に出る人はいませんね(右から出る人は沢山いるかもしれないけど)。
今日は大菩薩峠に行く予定だったとか。良い天気だったよう~、しかも風もないし。残念でした。またの機会に。
今日、山歩いていて「一人写真のポーズ」を考えました。アイゼンを頭の上に置いて、「アイゼンかつら」なんちゃって。今度試すのでマネしちゃヤーヨ。
by Terry (2011-01-23 18:11) 

makiwarikun

>おどさん
おどさんのブログでの山行記録は完璧だと思いますよ。私はおどさんが関東在住の方ならばおどさんコースを歩けるのになぁといつも残念に思っています。なので、おどさんの記事に下ネタ等を盛り込んだら台無しになってしまうような気がします。
楽しいと言っていただける方が居る限り、makiwarikunの下ネタ探しの旅は続く…??
by makiwarikun (2011-01-23 18:45) 

makiwarikun

>Terryさん
またやっちゃいましたよ。酒が入ると歯止めが利かなく時があります。というか酒量があるレベルに達すると必ず羽目を外します。オフ会の時はそれが分かっているのでかなりセーブしていました。自戒を込めて昨夜の失敗も記事にしようかなぁ…
「アイゼンかつら」ですかぁ…素晴らしいアイデアですねぇ。その手があったかという気持ちです。私もなんか考えないといけません。
by makiwarikun (2011-01-23 18:59) 

tochimochi

私がブログを始めたきっかけは単に趣味が山登りと言うことでしたが、2,4については思い及びませんでした。そもそもそういう内容を書いたときの反応を先に気にしてしまうのかもしれません。これからも訪問させていただきますが、ぜひウンチクをお聞かせください。
by tochimochi (2011-01-23 21:02) 

makiwarikun

>tochimochiさん
nice!&コメントありがとうございます。
ウンチクと呼べるほど深いものは当ブログには無縁ですが、ブログ名通り、自由自在に好きなことを書き続けようと思ってます。よろしくお願いします。
by makiwarikun (2011-01-24 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。