SSブログ

槍ヶ岳リベンジを果たす(上高地~槍ヶ岳ピストン、1泊2日) [登山]

昨年の夏に表銀座コースから槍ヶ岳を目指しましたが、体調不良の上に道を間違うという失態により、あえなく敗退しています。今年はそのリベンジとして、信頼するmakiwarikun山の会会員2号のT氏をパートナーに加え、上高地から槍沢コースにより槍ヶ岳を目指すことにしました。

関東甲信越地方が豪雨に襲われた8月26日(金)は朝から雨に祟られ、水俣乗越への急登では激しい雨の前に一時は撤退も覚悟しましたが、稜線に出たところで雨が止むという幸運に恵まれ、東鎌尾根の難所もそれほど恐怖感なく進むことができました。また、写真は撮れませんでしたが、生まれて初めて雷鳥も見ることもできました。

二日目の8月27日(土)は、朝から申し分の無い天気に恵まれ、槍ヶ岳山頂から素晴らしい景色を楽しむことができました。

前回の記事に書いたような状況ですので、makiwarikunのトレードマークであるギャグも下ネタも考える余裕がありませんので、写真のみの記事とさせていただきます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日程:2011年8月26日(金)
天候:雨後曇り[雨][曇り]

コースタイム:
6:04 上高地バスターミナル →7:02 明神(5分休憩) →8:05 徳沢(5分休憩) →9:02 横尾(20分休憩)→10:25 一ノ俣→11:03 槍沢ロッジ(5分休憩)→12:07 水俣乗越分岐 →13:15 水俣乗越(10分休憩) →15:45 ヒュッテ大槍

直線距離:21.482km
沿面距離:22.462km
累積標高(+):2195m
累積標高(-):830m
所要時間:9時間41分




ヒュッテ大槍グラフ.jpg
GPSデータグラフ表示


0604上高地.JPG
上高地バスターミナル(6:04)


0614河童橋.JPG
河童橋(6:14)


0702明神.JPG
明神(7:02)


0751梓川.JPG
梓川(7:51)


0805徳沢.JPG
徳沢(8:05)


0902横尾.JPG
横尾(9:02)


1025一ノ俣.JPG
一ノ俣(10:25)


1103槍沢ロッジ.JPG
槍沢ロッジ(11:03)


1142ババ平キャンプ場.JPG
ババ平キャンプ場(11:42)


1207水俣乗越分岐.JPG
水俣乗越分岐(12:07)


1315水俣乗越.JPG
水俣乗越(13:15)


1315水俣乗越から北方景色(高瀬湖、船窪岳).JPG
水俣乗越からの北方景色(13:15)


1347北鎌尾根を従える槍ヶ岳.JPG
北鎌尾根を従える槍ヶ岳(13:47)


1350高度感ある東鎌尾根の岩稜帯.JPG
高度感ある東鎌尾根の岩稜帯(13:50)


1405東鎌尾根の梯子を慎重に下るT氏.JPG
東鎌尾根のハシゴを慎重に下るT氏(14:05)


1455東鎌尾根から穂高連峰を臨む.JPG
東鎌尾根から穂高連峰を臨む(14:55)


1536ヒュッテ大槍.JPG
ヒュッテ大槍(15:36)


1702ヒュッテ大槍の夕食.JPG
ヒュッテ大槍の夕食(17:02)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日程:2011年8月27日(土)
天候:晴れ[晴れ]

コースタイム:
5:53 ヒュッテ大槍 →6:32 槍ヶ岳山荘(5分休憩) →6:59 槍ヶ岳山頂(5分休憩) →7:22 槍ヶ岳山荘(10分休憩)→9:31 水俣乗越分岐→10:12 槍沢ロッジ(10分休憩)→11:29 横尾(10分休憩) →12:27 徳沢 (5分休憩)→13:12 明神 →13:54 上高地バスターミナル

直線距離:24.190km
沿面距離:25.826km
累積標高(+):1508m
累積標高(-):2890m
所要時間:8時間01分



槍ヶ岳グラフ.jpg
GPSデータグラフ表示


0554槍を見上げて気合を込めるT氏.JPG
槍ヶ岳を見上げて気合を込めるT氏(5:54)


0554穂高連峰.JPG
穂高連峰(5:54)


0618近付く槍ヶ岳.JPG
近付く槍ヶ岳(6:18)


0651穂先へのハシゴから見下ろす.JPG
穂先へのハシゴから見下ろす(6:51)


0659ジョー.JPG
穂先に立つんだジョー(6:59)


0700奥穂高岳に続く稜線.JPG
奥穂高岳に続く稜線(7:00)



0701山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろす.JPG
山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろす(7:01)


0740槍沢から槍ヶ岳を仰ぐ.JPG
槍沢から槍ヶ岳を仰ぐ(7:40)


0814播隆窟.JPG
播隆窟(8:14)


0906水量豊富な槍沢を進む.JPG
水量豊富な槍沢(9:06)


0918雪渓を潜る槍沢.JPG
雪渓を潜る槍沢(9:18)


【おまけ】
蝶.JPG
夜の蝶にも槍沢の蝶にもモテモテのmakiwarikun


今回宿泊したヒュッテ大槍で同じ部屋(蚕棚)になった青年から、色々と役立つ話を聞く事ができました。この青年は表銀座コースから槍ヶ岳に登り、上高地へ降りられましたが、今回のコース中、不思議なくらいに何度も遭うことになったので、余程の縁かと思い、槍ヶ岳山荘の前で記念写真を撮ってもらいました。また、どこかの山でお遭いしたいものです。
ジョーと力石.JPG
山で出会ったナイスガイ(ジョーと力石はそっぽを向いてますが、実際はにこやかな二人です。)


nice!(15)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 20

よしころん

槍への登頂おめでとうございます \(^o^)/
しかもいぃ~お天気じゃあないですか!! くぅぅ~~、ちょっと悔しい。
最終日、雲ノ平からの下山直前、チラッと槍の穂先が見えました。
高天原で一晩ご一緒したガイドさんが、ヒュッテ大槍は人も少なく、
食事も美味しくお勧めだよ~ とお話ししてくれましたがいかがでしたか?

高所恐怖症の私、槍に立つことは出来そうもありませんが、
いつか近くまで行ってみたいものです♪
お仕事頑張ってくださいね~^^
mikiwarikunのぶんも頑張って登りまぁす ^^v
by よしころん (2011-08-28 17:17) 

おど

槍登頂おめでとうございます。 ギャグは無しと言いながら、写真に加工されている辺り、流石です。(笑) 天気にも恵まれ最高の景色ですね。 今度は、新穂高から登頂ですか?
by おど (2011-08-28 18:49) 

makiwarikun

<よしころんさん
ヒュッテ大槍ですが、食事は噂通りの美味しさでした。しかし、平日だというのに、何故かこの日はかなり混雑していました。(3週間ぶりの混雑だとか) 勝手な想像ですが、悪天候の影響で上の槍ヶ岳山荘に行くつもりだった登山者が、力尽きてこちらに流れたのではないかと思います。
コメントは遅くなると思いますが、よしころんさんの記事を楽しみにしています。私の分まで登ってくださいね。
by makiwarikun (2011-08-28 19:11) 

makiwarikun

>おどさん
ありがとうございます。
本当は色々とあったので、ギャグを書きたい気もするのですがね。特に、水俣乗越の急登に我慢できないほど暑くなったので、レインウェアを脱いだ途端に大雨に降られたのには参りましたよ。頭にきたので、グショ濡れのまま進みましたが…
そうですね、次回は新穂高から登りたいと思います。

by makiwarikun (2011-08-28 19:23) 

makiwarikun

>Jetstream777さん
ありがとうございます。
天気予報が最悪だったので、出来れば延期にしたかったのですが、この日を逃すと、次は10月頃まで休みが取れそうにないので強行しました。
記事には書いてませんが、前泊日(8/25)に時間があったのでロープウェー西穂高口から西穂山荘まで歩きましたが、その日も一日雨でした。最終日に晴れてくれて最高の景色が楽しめたので、強行して良かったと思いました。
明日からは仕事に専念ですよ。白馬岳の記事楽しみにしています。(私も狙っていたのですが…)
by makiwarikun (2011-08-28 19:34) 

Jetstream777

槍ヶ岳登頂、おめでとうございます。vvv !(^^)!vvv !(^^)! 
下界は天気が悪かったはハズ。 写真を拝見すると、これだけの天気はラッキーです。 日頃の行い?が功を奏したのでしょう。 (笑) !(^^)!
文句なしですよ。 来夏は表銀座(燕岳か蝶ヶ岳から大天井~槍)に行きたいですね。 今週は天気NG、来週は白馬へ行こうと思っていたのですが、また天気ダメですね。(白馬は天気が〇でないと)
詳報は(ゆっくりでいいですよ)後日楽しみにしています。 ますは懸案を!!   ( ミススペルあり書き直しました。)
by Jetstream777 (2011-08-28 19:36) 

Jetstream777

スイマセン、 書き直しで逆になって! (笑) 今週は天気悪く、マッキーささんの槍行気になっていました。 でも本当に良かった。 VVV
来週は天気が悪いので白馬岳はNGです。 宣言取り消しておきます。 (笑) その次の2週は用があり、山へはいけないんです。(泣)
by Jetstream777 (2011-08-28 19:43) 

makiwarikun

>Jetstream777さん
来週は台風が来てるのでダメそうですね。
当面の予定として鹿島槍ヶ岳、白馬岳、鳳凰三山、阿弥陀岳あたりを登りたいと思っていましたが、全てパーになりました。
Jetstreamさんが山に戻ってこられる頃、私も復帰できるかもしれません。(検査が短く済むのでは?という見通しがあります。)
by makiwarikun (2011-08-28 20:39) 

Jetstream777

スイマセン、また落書き。 白馬、鳳凰、鹿島槍、阿弥陀岳 私が今秋に行きたいと思っている”候補”です。 まったく被ってますね。(爆)(笑) 
by Jetstream777 (2011-08-28 21:55) 

tochimochi

一日目とは打って変わった晴天、やはり日ごろの行い、というか仕事をがんばった成果でしょうか。槍からの眺望もすばらしかったでしょうね。
それにしても今の山小屋の食事は豪華ですね~。
by tochimochi (2011-08-28 22:25) 

Terry

土曜日に停滞前線が消えたのは奇跡的ですよ。前線が消えただけでなく、こんなに好天に恵まれ相当運がありますよ。こんな好天の朝、槍ヶ岳を見上げているT氏も感動したことでしょう。
マッキーさんも、またJetさんも白馬狙っていたとは。実は再来週に白馬に行く予定です。お先に行って登ってきます!
by Terry (2011-08-29 18:30) 

テリー

槍登頂、おめでとうございます。
昔、何回か、登ったことはありますが、今は、一寸ガッツがないなー。
by テリー (2011-08-29 23:37) 

ひろたん

懐かしくみれた写真でした
お天気が良くていいですね
小屋では
会話ができていいですね
それが楽しみなことがありますね。いろんな情報が
たくさんあると思いますね
こやの食事もたのしみですね
by ひろたん (2011-08-30 23:02) 

makiwarikun

>tochimochiさん
初日の水俣乗越への急登ではドシャ降りの中、半泣きでしたが、それも良い経験となりました。終わり良ければ全て良しです。
槍ヶ岳自身の姿も穂先からの眺望も文句なしに素晴らしかったです。何度でも登りたい山ですね。
ヒュッテ大槍の食事は有名みたいですね。ワインが出るなんてオシャレです。もちろん美味しかったですよ。
by makiwarikun (2011-08-31 20:56) 

makiwarikun

>Terryさん
そうですよ。金曜日の夕方にヒュッテ大槍で聞いた天気予報もイマイチ(曇り後雨)だったので、半分諦めムードだったのですが、夜になって満天の星に流れ星を見た時には、翌日の快晴を確信しました。まさに奇跡を呼ぶ男makiwarikunですよ。
白馬に行かれるのですね。私も早く大雪渓を歩きたいです。
by makiwarikun (2011-08-31 21:06) 

makiwarikun

>テリーさん
ありがとうございます。
槍ヶ岳に何回も登られたのですね。私もこれから何度も登りたい山だと思いました。ガッツが無いなんておっしゃらずに、また登って下さい。え~っ!こんなおばちゃんがぁ~って感じの人も結構登ってましたよ。

by makiwarikun (2011-08-31 21:13) 

makiwarikun

>ひろたんさん
実は結構人見知りの方なので、蚕棚式の山小屋は苦手かなぁと思っていたのですが、同部屋(同棚?)になった方が社交的な方だったので良かったです。これでこれからは抵抗無く山小屋に泊まれるようになると思いますが、やっぱり混んでる時はイヤですね。テントが良いか、山小屋が良いか、コースやその時の気分によって使い分けたいと思います。
by makiwarikun (2011-08-31 21:25) 

山子路爺

今晩は。
なるほど、水俣乗越からいったんですかぁ。
お天気Goodじゃないですかぁ。

ヒュッテ大槍は大好きな小屋です。特にスタッフが。
また泊まりたいです。(トイレは割引ですが……)
by 山子路爺 (2011-09-04 21:47) 

makiwarikun

>山子路爺さん
土砂降りの中での水俣乗越への登りが精神的にも肉体的にもキツかったです。しかし、東鎌尾根の稜線に出た途端に雨が止むあたり、奇跡を呼ぶ男の本領発揮ということで…。
ヒュッテ大槍は良かったですが、もう少し空いていれば言うことなしでした。
by makiwarikun (2011-09-04 22:01) 

OJJ

厳しいコースを選ばれて・混んでましたか・ヒュッテ大槍・・メモメモ)
by OJJ (2011-09-13 11:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。